PMS(月経前症候群)と骨盤の関係

「PMS」のご相談はよく受けますが、症状を伺うと「イライラする」とか「頭が痛くな」るとか多様すぎて何のことを言っているのかずっとわからなかった。何かわからなくても、女の人はは骨盤の可動性を見て、弾力が戻るように刺激すればやがて体調は良くなる。女性の身体はそういう点で良く出来ていて、頭が痛くてもお腹が痛くても、骨盤の可動性さえ見ていればほとんど治ってしまう。

最近になってようやく「PMSってなに?」ということが気になって定義を調べてみた。そうすると「月経前3~10日の間続く精神的あるいは身体的症状で、月経発来とともに減退ないし消失するもの」ということになっている。(日本産科婦人科学会産婦人科用語集より)

だから文字通り「月経前症候群」、なんですね・・。一般には頭痛だったら内科に行って頭痛薬を出されるし、イライラが激しければ精神科の安定剤ということになってしまう。ただ、薬を飲んでも解決しないから、整体にご相談に見えるのでしょうけど。。

対応としては最初に書いたとおり、生理痛や生理不順のような婦人科系の疾患などもみんな骨盤の弾力と直結しています。とくに両側のヘリの部分(腸骨の上)が硬くなっている。本来なら脇腹と骨盤の間には「溝」があるのですが、ここの間が硬張るとまるで粘土が詰まったように腸骨(骨盤)が動かなくなってしまう。

PMSを訴える方は最初は皆さんそうなっています。この両腸骨の上の部分を整体では「呼吸活点」といって横隔膜の動きをリードする急所と見ています。深い呼吸は自律神経の働きを正常にしますので、生理機能の疾患には一定の高い効果がある。この呼吸活点を跨ってぎゅーっと押さえ、ある所でぽっと離すとさーっとやわらかい息が入って来る。これを何回か繰り返して、あとは家で体操をやってもらうと早い人は3週間くらいで変化を自覚されます。他に自分でケアするなら、やっぱり呼吸活点を蒸しタオルで温めるのが良いですね。

やり方は、まず両手の親指が背中側に来るように自然に腰に手を当てます。そして親指を上から下にすべらせていくと、骨盤の上端で止まります。右と左を触り比べて、より冷たい感じとか、硬い感じのする方に蒸しタオルを当てる(どちらか一方です)。5分位やって皮膚が赤くなっていればOKです。色が変わってなければもう2、3分足してみましょう。朝晩一回ずつ。まずは一ヵ月やってみてください。効果はあると思います。

パソコンが原因の生理不順対策

事務仕事の女性は液晶画面の見過ぎでよく生理不順になられます。特に夕方以降も目に強い光を浴びていると、生理不順や生理痛になり易い。

一般に「生理」のような身体の波は「自律神経」のバランス作用によって整っています。自律神経は朝日を浴びることで交感神経優位になって「起きる」モードとなり、日が落ちる(辺りが暗くなる)ことで副交感神経優位の「寝るモード」になります。現代は夜でも目や身体全体に光を浴びすぎているので、寝つきが悪かったり朝スパッと起きられなかったりしています。

そうかといって、今時パソコンを見ない仕事なんかほとんどありませんね。ということで、当院に通われる方にお教えするやり方をご紹介します。

先ず基本的なところで、「画面を暗くする」ということ。実行している方も多いと思いますが、液晶画面の設定、「明るさの調整」で変えられますね。これを必要最小限にします。

次にf.luxという無料ソフトで対応します。これも今やご存知の方が多いかもしれません。設定方法などは検索するといろいろ出てきますので、サイトを観ながらトライしてみてください。ただしこのソフトをダウンロードしたら「動作がおそくなった」という方が一人いました。そのあたりは自己責任でお願いします。。

最後に、知られているようで意外とみんなやっていない方法が、「表示文字を白くする」。ディスプレイの「個人設定」でハイコントラストを選択すると、黒い画面に白い文字で表示することができます。

これらを上手く活用すると、目の疲労が軽減されて生理不順も改善されることがあります。全部が「無料」かつ、いつでも元に戻せますので、お悩みの方は一度試してみてください。

生理周期と月齢(満月・新月)の関連性について

昨日は愉気法講習会だったのですが、いつものお茶室が借りられず6畳のせい氣院の指導室で行いました。参加者5名で、かるくスシ詰め状態・・。

教室で実習しながら思ったのですが、愉気に関してはプロもアマチュアも関係ないなーということ。(むしろプロの方がちょっと荒かったりするのです・・)とにかく「相手の命を大事に、丁寧にやる」ということが大切。ぴた!と手が当てられればお互いが感応して、お腹からぐ~・・って音が聞こえてきます。ゆるむと副交感神経優位となり、消化器は活発になるのだ。
愉気の本質は集中力であるとつくづく感じる今日この頃。次回の教室は24日です。

さて今日は生理周期にまつわる話です。
昨年のことですが、生理周期が3週(21日)という方が2名ほどいらしてました。

そのうちの一人は、同僚の子が生理周期が3週間だったそうで、気が付いたら自分の生理周期がその子に同調してしまったそうです。人の身体はこんな風にお互いに影響しあうんですね。

ここまで極端でなくても、現代は生理周期が短いという方が少なくない。
流れとしては周期は段々短くなってきているのが事実、のようで、大正時代は32日、そして戦時中は30日、と段々短くなってきた経緯があって現代は28日、26日位が多いそうです。

満月とか新月とかに月経や排卵が重なる人がいますが、現実的に月の運行との関連性があるのかどうか?、は今まで僕が身体を観てきた限りでは不明です。(満月に月経、新月に排卵という方が多いそうなのですけどね・・)

生理周期が短いと何かいけないの??と思われる方もいるかもしれませんが、、、
具体的には何も支障がないようにも見えますけど、整体指導を受けて本来の女性らしさが表れてくると生理周期は月齢と同じ28日になるんです。

ですから、やはり生理は身体が整体であるということの一つの目安にはなります。
そして生理不順や、周期が短い人は目を酷使していることが多いです。(それ以外にもいろいろ原因はありますが・・)

とはいっても、パソコンもスマホも使わない生活というのは現実味がないですし、そういう今の生活環境のままでも身体の機能を正常に保てるようでなければ役に立ちません。

野口整体であれば活元運動を定期的に行うことです。これが身体の自然を発揮する一番の近道ですから。活元運動が学べない方は、夜寝るときに子宮や卵巣に手を当てていると3ヶ月から半年位で生理痛や生理不順が安定します。
これはとってもカンタン。^^寝る前に下腹部に手を当てるだけですからね。
気になった方はお試しください。

今日はあっさりめな終わり方ですが、こんなところで。
でわまた。

お家にいながら自分でひどい生理痛を和らげるには・・

今日はお家にいながらひどい生理痛を和らげる、
という話です。

いつもながらこの話をするときって、
「男なのにこんな話してもな・・」って思うんですけど、事実、整体指導を一定期間うけていると生理痛は和らぎます。
なぜか、って説明を求められるとわからないんですけど・・。とにかくそうなんです。とにかくそうなんです!!(・_・)ウン!

なんででしょうね?

で、
生理痛、
これもですね、
ひとりひとり違いますよね。原因は・・・。
ですが、共通項みたいのはあるんです。
たとえば、携帯電話。 (^^*)ニン!

これを通勤の間中ずーーっと見ている、なんていう人には生理痛がツラい人が多い。

「眼精疲労」の系統ですね。

そこで、お家で生理痛を和らげるには、
お腹をカイロで温めるという人はわりといらっしゃいますね。
これはたしかに有効です。

で、意外と効果的なのに知られていないのは・・・

「鼻を温める」

・・・です。 (^^*)ニン!

鼻は子宮とつながりが深いですからね。
ここを生理の二日目に蒸しタオルで温めると、骨盤の開きがさーっとよくなります。
なにより、やってみると気持ちいいです。^^
ぜひ今度試してみてくださいね。

今日はあっさりめに。
でわまたー。

生理痛をやわらげるちょっと意外でカンタンすぎる方法

今日は生理痛について、です。

生理痛も痛さの度合いとか、個人差がありますし原因もいろいろ。

いろいろあるんですけど、一般には生理になったときに骨盤がやわらかく開いていかないとそれで痛くなりますね。

(どういうふうに痛いのかは、永久に解らないのですけど・・)

ときどき動けなるような症状の重い方もいます・・。それで、薬を飲み続けるとだんだん効きもわるくなる上に、痛みも強くなる。

こういう状態が長く続くと、薬で身体も冷えてくるし、まぁ・・いいことないんですね。

こういう負のスパイラルからどうやって脱したらいいの?

・・ていう方もいらっしゃると思うんですけど・・

定番なのはおなかを温めるとか、腰を温めるとかありますよね。

で、最近せい氣院で勧めてみて、意外な効果をあげてるのが、

目を休める。

です。

実は、

 

「かなり、早く、寝る」っていうのを2~3人の方にやってもらったら・・

「え、これでいいの?」っていうくらい効果が実感されたみたいで・・

俺的にも「え、これでよかったのかよ?」って。。

 

もちろん例外はあると思うんですけど・・

いわゆるストレス性のものとかに有効なのか?

それがまぁ・・結構早く寝るんですけどね。^^;

9時くらいに・・(もっと早くてもいいのかな?)

で当然薬は飲まない。

場合によっては夕飯も少~し、しか食べない。(食べてもいいんです)

あと就寝前から蛍光灯とかの明かりを弱めにしておく、というのもポイント。

これですべて解決っていうわけではないけど・・

 

目の疲労って自律神経と関係が深いから、

こんなこともあるんだな~って

思った次第です。

「生理痛には早寝。」

シンプルすぎてまったくありがたみないけど、よかったらためしてみてくださいね。

生理痛を緩和させるために有効な、冬場のあのアイテム

生理痛の話を書いたら今日さっそく反響をいただきました。.

「確かにちゃんと寝てるときは生理もらくですもんねー♪」

・・って

そーなのか、やっぱり。。ふんふん。

それでせい氣院に来てる人は、

個人差はありつつも慢性の偏頭痛とか生理痛は通ってるうちにだんだん緩和していきます。

え!ナンデなの~?っていうと、

せい氣院の整体は、

眠りの質を良くするから。ね。(^^*)ニン!

とくに睡眠に影響するのは頭と骨盤の操法。

これをきちっとやっていくと、早い人は次の生理から、

時間がかかる人でも半年程度で、効果を実感。(個人の感想であり、効果を保証するものではありません:笑)^^

とくにお尻の真ん中の仙骨という骨に「ぐん!」って弾力が出てくると骨盤が自動的に調整されるので効果は大、です。

それで、

お家でケアする場合ね、

この季節は、

「電気ストーブ」を使うのがぐーですね^^

正坐して背中からあてて仙骨を温めてみてください。

1ヶ月こつこつとやっていくと、

7割以上の人は変わってきます。意外と知らない小技ですけどね^^

結構いいですよ~~♪

ただ、低温やけど、注意です。

ストーブ当てたまま、眠らないようにね。

お願いします。

生理痛を緩和する体操『足首まわし』・・の続き

今日は「生理痛がつらいあなたは、足首をあっためてみよう」、の話です。^^

おとといの足首まわし~の話の続きですよ

せい氣院にお越しになる方は、最初は不定愁訴みたいな・・・、

「なんか疲れやすいんです」

とか、

「背中の片側が痛くて・・・」

というご相談がわりと主なんですけど、

そんな方も繰り返しお体を見ていくうちに、

「最近生理痛が楽になってきました^^」

とかになるんですね

僕が男児なのでいきなり生理の話はしづらいのかもしれません。

基本的には野口整体にちゃんと取り組んでいくと自律神経のバランスが整っていきますので、こんなことがおこるんだと思います。

女の人で言えば生理という身体の「波」、これが本来の自然な、キレイなリズムを取り戻してくるんですね。

で、この「波」が乱れるもとに「冷える」、ということが関係してます。

特に夏。

「夏に冷える」というとピンとこない方もいらっしゃいますが、いわゆる「冷房の冷え」ですね。

女の人はサンダルとかミュールに素足だったりするので、冷房でひゅーひゅーされると知らないうちに足から入った冷えで、身体(下腹部)にダメージ受けてしまいます。

その結果として子宮が「ぐぐぐーっ」てなってるとしたら、足首からあっためてやるとよくなることがあるんですね。^^

それも今ごろ、秋口に足湯&ゆたんぽを使ってあっためる。(電気あんかではなく^^)

寝るときに足首で挟むようにして、ぽこぽこ!あっためるんです。

これは気持ちいいです^^

教えてあげてもあんまりやってくれませんけど^^;実行した方に聞くとけっこう効くらしいのです。^^

春と秋は骨格が動くので、刺激に対してよく骨が動くようです。

だから今からゆたんぽしてみると、冬になったときに「おっ♪」って嬉しい変化を感じられるかもしれませんね^^

対症療法ではなくって根本からの体質改善をしたい、っていうあなたは足首まわしと一緒に試してみてくださいねー^^

生理痛を緩和する体操『足首まわし』

前々回のブログで生理痛と足首まわしの記事を書いたら、指導室に来ている人から、「どうやるのかちゃんと教えてー」って言われたので、このときの説明とやり方をシェアします。

まず基本の動作を確認↓

足の小指が他の4本をリードするようにまわすのが外まわし。

親指が他の4本をリードするのが内まわし、です。

ここまでOKですか?^^

で、生理痛がつらいー(><)という方は、骨盤の開いたり閉じたりの幅が小さい、または動きが固い人です。

じゃあ、骨盤体操を「ぐいぐい!」やればいいのかナ・・?というと、案外そうでもないらしいんですね。

たとえば、

今はせい氣院にもヨガなんかをやっている女の人が来ますが、背骨に1コ1コ触れていくと大抵ある問題に気が付きます・・。

それは、

「ヨガやっていても、ゆるまないで動いていないところがある」

そして、

「そのことにあまり気づいていない」

ということです。

(ヨガのプロならそういうことはないと思いますよ。僕が見るのはアマチュアの方とかビギナーの方がほとんどですので。)

で、ゆるまない「そこ」を見つけ出して、愉気をします。

そうするとだんだん動きだしてくるんですね。

そして「そこ」が骨盤でも、背骨のどこかでも、動き出してくるとやがて肩の高さも変わって、顔のバランスもとれてきます。

こうやって全部がつながっている。

このつながりを巧妙に利用して、相手を元気にしていくというのが整体の技術の一つです。

なので、「わたしって生理痛がつらくて・・。」という人に、「じゃあ骨盤を・・」っていかないんですね。^^

遠いところから刺激してやがて骨盤がひとりでに動いていくようにする。

そういうときのいわゆる「定番」の場所が足首、ということです。(例外はあります)

生理が始まるときは骨盤が開くといいので、始まった日の晩はお布団の上で仰向けになって「外まわし」くるくるくる・・・

そして4日目以降、おしまいになるときは「内まわし」を、くりんくりん!します。

おわり。^^

「えったったこれだけ・・」っていう方も多いかもしれませんけど、「これだけです」^^;

カンタンです。

あと、今の季節におすすめなのが「足首をあっためる」です。

夏は冷房でダメージ受けてるから・・・

続きはまた次回書きます〜

生理のつらい(重い)人は○○がカタイ

今日お越しになった方が、今までとにかくつらかった生理痛が今回からとっても気持ちよく楽に経過できました、みたいなことを教えてくれました。^^

今日でせい氣院の整体は4回目(この方は月1回です^^)、でした。

確かにお腹に手をやると子宮が温かくなってきてので、こうなると生理痛は軽減してくる傾向があります。なぜかはわかりませんが経験上そうなるみたいです・・。

整体の時にはおうちでできる体操とかをアドバイスしてますが、この方の場合はおウチでのケアが功をそうしたみたいです。

多くの女性の体を見て、生理が重かったり周期が安定しないという人は、

とにかく・・

足首がカタイ・・・

だから、足首を柔らかくするだけで婦人科系のトラブルが解消できることは多い。

そして、その方法は、、、

お風呂で温っためながらつま先をくるくる回す。

です。

これを1ヶ月くらい続けると楽になる人は少なくないです。

なぜかというと女の人の足首は、骨盤、子宮とつながりが強いから。

コツはぐりぐりやらないでくるくるまわす^^かるくね☆

生理前は外まわし、終わるときには内まわし。

とってもカンタンです。でしょ?*^^*

毎日ちょっとづつくり返すと、人によっては2~3ヶ月くらいで効果が実感できるかも。

お心当たりの人は試しにやってみてくださいねー^^

女性の整体

仕事を始めたころは男の人の方が操法しやすかったけど、今は女の人ばっかり来るようになったので感覚のギャップはなくなしました。

でも、

男の人と女の人はまったく違います。

簡単に言うと力の使い方が違うということですけど、女の人は愉気(整体の手当て)をしているだけでもどんどんゆるんで骨格まで変化していきます。

もしかしたら女性の整体師さんが男性に愉気すると同じようになるのかもしれませんけど。

東日本大震災の後で、操法をすると男の人はよく下痢をしたけど、女の人は泣く人が多かった。

そして、泣いたらその場で元気になっていく。

弾力という点では、女性は粘り強いなと思いました。