体癖

体癖雑感

やっぱり体癖から整体法に興味を持たれる方は多い。最終的に人が最も興味を示すのは人なのかもしれない。 自分のことも知りたいし、他者のことも知りたい。体癖が好まれる背景にはこういう心理的な背景があるのではなかろうか。 さて情 体癖雑感

体癖論とタイプ論

野口整体に加えてユング心理学の本も読んでいるので、どうしても体癖論とタイプ論の共通性が気になる。 体癖とは全部で5つある腰の骨に対してそれぞれ、思考(上下型)・感情(左右型)・闘争(捻れ型)・愛憎(開閉型)・理性(前後型 体癖論とタイプ論

影をなくした男

シャミッソー作『影をなくした男』を読んだ。 wikiによるあらすじはこちら 物語の主人公シュレミールが自分の影を大金(無限に金貨が出てくる袋)と引き換えに悪魔に売り渡したことからさまざまな出会いと別れ、そして深い自己内省 影をなくした男

捻れ型ハンバーグ

せい氣院の妻ミツコです。 昨日は蓮根ハンバーグをつくった。 種がとっても増えたので、何個も焼くのが面倒臭くなってえいっとジャンボハンバーグにした。 先生は久々のがっつりハンバーグでご機嫌、 「捻れ型のハンバーグだね。」 捻れ型ハンバーグ

体癖

明日は横浜大口活元会です。 いつものお茶室の予約が上手いこと取れなかったので、明日はせい氣院の6畳の指導室でやります。(いけるかなー?:笑) 今日は体癖の話 背骨の中で腰の動きと対応しているのは全部で5つ。 この5つの骨 体癖

捻れ型・7種

先日のブログで『僕の地球を守って』を語ったら直撃世代のお客さんからなつかしくて、うれしかったといわれる。 「少女マンガが好きなんですか?」と問われるも漫画そのものよりも女の人の感性にノスタルジーを感じる性質(たち)なのだ 捻れ型・7種