小学校2年の時にほんの少しだけ剣道を習った。その当時がはじまりだったと思うが、「心技体」という言葉をあっちでもこっちでも見たり聞いたりしてきたと思う。 当然の事ながら、心も大事、技も大事、体も大事である。ところがこの1~2年をふり返ると、精神論(心)に偏っていたのではないかと反省している。精神が向上すれば、技も体も進歩すると疑いもなく考えていたが、本当にそうだろうか。 もっと端的に言えば、「技って …
5月 野口整体を学ぶ活元会
今月の活元指導の会についてご案内いたします。 ・日時 5月28日(土)10時30分~13時00分(受付10時より) ・場所 せい氣院内 ・費用 2,500円(初回3,000円) ・内容 坐学・活元運動・行気法(正坐での呼吸) ・終了後は茶話会を用意しております。(自由参加・14時頃まで) ■坐学の内容 今月の教材は野口晴哉先生の『体癖』から資料を用意して音読をいたします。 体癖とは野口先生が整体指 …
「やさしく」教えよう
昨夜は月イチ恒例の禅会へ行った。坐禅が終わってから質疑応答を兼ねた茶話会があるのだが、会の主旨としては各々がやっている修行の点検が目的だ。 昨日の質疑はちょっと毛色が変わって、一人の参加者から「托鉢」とか「戒名」にどんな意味があるのかと矢継ぎ早に質問が飛んだ。一つ一つ和尚さんがやさしく諭してくれたのだが、改めて説明を聞くと大本はちゃんと仏の教えに因んだ行為であった。横で聞いていて「なるほどな、そう …
虹色タロチャン
昼間の水遊びから一コマ。 冷静に見えますが、実際は大はしゃぎです。 写真じゃ伝わりにくいね。 お家に入ってお風呂で温まりました。 (・▽・)おしまい♪
ドンスィンク ジャスツフィール
ホームページに「ココロとカラダ」と表記しているので、来院される方はある程度心の準備をして個人指導に臨まれる。ところがお会いしてみると、「心の定義」は個人個人みなバラバラなのだということをいつもいつも思い知らされるのだ。 特に、心理療法やカウンセリング、ヒーリング・セッションなどを受けてから来院される方は、ある程度「自分で自分の分析は済んでいる」と思っていることが多い。ところが〔身体〕を媒体としてや …
生き物を観る眼
赤ちゃんの観方で一番大切なのは、他から抱きとったときの重さの感じである。異常のおこる前は、その重さの感じがフワッと軽いし、充実してズシリとした感じのするときは調子がいいときである。これは物理できな目方の問題ではない。「留守にして帰って、まず子供を抱きとる。その瞬間の重さの感じで留守中どんなに扱われたか判る。また皮膚のつやと張り、眼の色と光とちから、便の量と色、及び掌心発現の状況などから、観る眼を養 …
反町奥駈修行
昼休みを利用して、お散歩♪ 激坂に挑戦。 下りは慎重に。 帰宅、そして、 どーん! おしまい♪
バラが咲きました
台風一過のような晴天です。 今年も垣根のバラが咲きました。 (・▽・)♪
健康のための軽い運動
先週までは指導室で時おりストーブを付けていたのにすっかり初夏の陽気になった。春先につづいて身体を動かしたくなる時だ。 整体ではよく「鬱散の要求」という言い方をするけど、人間は体力が余るとそれぞれの身体的特性に合った運動でエネルギーを消化したくなる。それというのも現代人は食事の栄養価に対して運動量が足りないからだ。 「栄養はできるだけ多くとるほうがいいだろう」という考えの方も依然として多いのだが、栄 …
安産しやすい妊婦さんの服装
妊娠期に着る服の注意点を聞かれたので、自分なりに気づいた注意点を少し書いておきます。 まずゴムのような圧迫感のある服は極力排除しましょう。きつくてもゆるくても、いずれも外からの圧はない方がよいです。よく伸縮性の腹巻のようなものを付けている方がいますが、外から支えつづけると全般に身体がたるみやすくなるのでおすすめしません。 腰痛の方が骨盤ベルトを勧められることもあるようですが、これもお尻がたるんだり …